日本政策金融公庫の発表データを見てみると、平均的な創業者の方々の姿が見えてきます。
(ただしこれらのデータはあくまで公庫の創業者融資を受けた創業者の平均です)
全般
- 創業者の平均雇用者数は3.7人。
- 創業時の平均年齢41.7歳。
- 性別は男性がおよそ85%、女性の創業者がおよそ15%
- 創業費用の平均は1,195万円
- 自己資金の平均327万円。
開業の多い業種
- サービス業 23.6%
- 医療・福祉 19.6%
- 飲食店・宿泊業 15.1%
- 小売業 10.6%
- 建設業 6.3%
- 卸売業 6.1%
- 不動産業 4.8%
- 製造業 4.5%
- 教育・学習支援 3.4%
- 情報通信業 2.6%
- 運輸業 2.5%
個人と法人の割合(全体)
- 個人経営 61.1%
- 株式会社等法人 38.9%
個人と法人の割合(業種別)
業種 | 個人 | 株式会社 | その他 |
---|---|---|---|
建設業 | 43.1% | 53.9% | 3.0% |
製造業 | 37.0% | 58.9% | 4.1% |
情報通信業 | 11.9% | 83.3% | 4.8% |
卸売業 | 23.2% | 73.7% | 3.1% |
小売業 | 63.2% | 31.0% | 5.8% |
飲食店・宿泊業 | 86.1% | 12.2% | 1.7% |
医療・福祉 | 55.5% | 35.0% | 9.5% |
教育・学習支援業 | 74.5% | 21.8% | 3.7% |
サービス業 | 71.2% | 27.2% | 1.6% |
以上すべて2013年時点です。
融資・資金調達のご相談はこちらまで初回のコンサルティングは無料です! 融資可能性の診断を行っております。お気軽にお問い合わせください! |