起業成功のための創業融資と起業相談を提供しています

銀行融資診断士で行政書士である代表が「起業成功の確率を上げる」ための解説をしています。

「ブログ」の記事一覧

事業承継のバトン

持続化補助金2次募集の開始と事業承継

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 先週14日金曜日からまた表題補助金の2次公募が始まっています。 平成28年度第2次補正予算「小規模事業者販路開拓支援事業(小規模事業者持 […]
AIによる融資審査

人工知能はビジネスローンを復活させるか?

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 先日銀行の融資審査にAIの活用という記事を書きましたが、 「事業性評価に悩む銀行融資担当者はAIの夢を見るか?」 早速横浜銀行や千葉銀行 […]
起業者の孤独

「わかってもらえない」起業者の孤独

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 以前に 「誰もやったことがない事業」 を始めようとした起業者を誰が評価するのか?という記事を書きました。 「僕の前に道はない」という起業 […]
起業するためにはひたすら勉強

起業によって得られるものとは?

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 起業することによって得られるものとは何でしょうか? (あえてメリットとは言いません) 人それぞれいろいろあるでしょうが、自分が最近感じて […]
カードローンを利用する前に

カードローンを利用する前に

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 以前のコンサルティングで何回か 「じつはカードローンから借りている」 というお話をされたことがあります。 「なぜ高利のカードローンから借 […]
経済復興のための起業

茨城での被災地特例利率が終わって

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 昨日、自分がお手伝いしたお客様の、融資申請書提出に日本公庫に同行しました。 自分が扱った中では最後の被災地特例利率が適用されるであろう案 […]