起業成功のための創業融資と起業相談を提供しています

銀行融資診断士で行政書士である代表が「起業成功の確率を上げる」ための解説をしています。

「ブログ」の記事一覧

NPO法人は職員に給料を出せない?

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 先日急に創業希望の女性の相談に乗ることになりました。 この方はシニアの生き甲斐について真剣に考えられていて、非常に社会貢献の意欲を感じる […]

誰のための「先生」なのか?

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 先週のある日、建設業許可の申請と打合せのため、朝から走り回っていました。 後者は無事に受任できたのですが、お客様に 「数人の行政書士に問 […]

起業についてのマイナスのモチベーション

人はなぜ起業を目指すのでしょうか? 人それぞれいろいろな理由があるでしょうが、大きくマイナスの動機、プラスの動機という分類ができると思います。 マイナスのエネルギーから出発している動機としては以下のようなものでしょうか。 […]

日本公庫の面談が不安なあなたのために

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 先日日本政策金融公庫でお客様と創業融資申請での担当者との面談に同席しました。 このお客様、極度のあがり症で、何回か私と面談の練習をしたの […]

創業後の銀行選び、茨城県の信金、信組

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 先日建設業許可を希望されているお客様と打合せのとき、銀行の話になりました。 起業後3年でこの事業者様がメインに使っている銀行は某メガバン […]

融資を受けるのは恥ずかしい?

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 起業者の創業融資や事業主の資金調達を支援すると決めたときには想像もつかなかったことですが、お客様の中には 融資 = 借金 という意識から […]

税理士を代えたいお客様

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 先日、昔から知り合いの経営者から相談を受けました。 今頼んでいる税理士を代えたいと言うこと。 その理由としては 「女子事務員に取り入るの […]