起業成功のための創業融資と起業相談を提供しています

銀行融資診断士で行政書士である代表が「起業成功の確率を上げる」ための解説をしています。

「ブログ」の記事一覧

いい経営者の資質とは?

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 以前にこのブログで書いた 「道を選択できない経営者」 の話をある会社の幹部役員に話したところ 「右の道も左の道も選ばないで、誰の意見も聞 […]

スタジオジブリ鈴木敏夫プロデューサーの言葉

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 自分もスタジオジブリの映画、特に宮崎駿監督の作品は大好きですが、その国民的映画の製作を支えているプロデューサーに「鈴木敏夫」という方がい […]

あなたが連帯保証人になるという意味

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 先日ある事業主の方から融資の相談を受けました。 事業用の資金として融資を申し込んだが、どの金融機関も渋っていい返事をもらえないと言うこと […]

ある起業希望者が創業融資を貰いたくない理由

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 先日創業希望のお客様のコンサルティングを行ったのですが、そのとき 「創業融資はもらいたくない」 とそのお客様に言われました。 このお客様 […]

ものづくり補助金を採択されるには

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 今週になって「平成27年度補正ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」(通称「ものづくり補助金」)の採択結果が発表されました。 当事 […]

子供に事業承継したいときにはもう手遅れ

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 茨城県のような中小企業が多く存在する地域の場合、その企業が継続していけるかどうかは当然ですが、後継者が引き継いでくれるかどうかがまず問題 […]

資金調達におけるノンバンクの利用

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 昨日は参加している融資支援関連の勉強会でした。 ノンバンクからの融資がテーマだったのですが、主催者の先生が盛んに繰り返されていたのは 「 […]