起業成功のための創業融資と起業相談を提供しています

銀行融資診断士で行政書士である代表が「起業成功の確率を上げる」ための解説をしています。

「ブログ」の記事一覧

起業支援事務所が勧める起業しないという選択

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 以前、知り合いの「独立開業したい」という女性の相談に乗ったのですが、予定ではこの春から起業したいということが、結局職場を変えてまた雇用さ […]
茨城における事業承継の重要性

事業承継の重要性

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 先日、また資金調達の勉強会に参加しました。 そこで事業承継コンサルティングについて触れていたのですが、その重要性について自分は認識が甘か […]
事業における事務の重要性

しつこく会社における事務の重要性について

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 先日以前事務の重要性ついてこのブログに書きましたが、さらに続けます。 なぜ事務方がしっかりしていると企業が発展するかというと、まず法人と […]
補助金申請で怒れる申請者

ある補助金申請におけるある担当者のある対応

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 以下は自分の体験に基づいた事実ですが、特に場所や時期、組織名などが特定できないように書かせていただきます。 以前お客様からの補助金申請書 […]

創業者が不安なのはあたりまえ

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 先日同じつくば市内で起業したいという方からの創業融資相談の電話が掛かってきました。 いろいろお話しを伺っていたのですが、すでに不動産は契 […]

同族企業の取引先はやはり同族企業

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 先日の日経新聞に興味を引かれる記事がありました。 同族企業、選ぶ取引先も同族企業 ビッグデータで初調査 自分は、最初に就職したのが東京の […]

あなたも株式上場しませんか?

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 先週また所属している資金調達の勉強会に参加してきました。 講師は株式会社福田総合研究所の代表取締役福田徹先生です。 テーマは「IPO」に […]
闘う経営者

創業者と2代目3代目経営者の違いとは

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 昨日は東京の建設業者で以前から経営相談に乗っている若き3代目社長とランチをしました。 父親の跡を継いで社長に就任したのですが、非常に意欲 […]

資金繰り管理をしない経営者

こんにちは、茨城で創業融資、事業用資金融資をサポートしている行政書士兵藤貴夫です。 今日は夕方からお客様のところに伺って許認可と融資の打ち合わせをしていました。 いつも思うのですが、やる気のある経営者の方とお話をするのは […]